2歳児クラスの保護者の方の保育参観・参加を行いました😊
今回はパパ先生も多く参加してくださいました🌼子どもたちと遊んでいただいたり絵本📖などの読み聞かせをしていただきました。皆さん緊張しながらも上手に読んでいただいている姿にとても嬉しく感じました☺️
子どもたちに見つからないように こっそり覗き穴から遊んでいる様子を見てもらっています😁
朝の会から保護者の方にもエプロンを着用してもらい ここからは先生として参加してもらいました
お忙しい中、保育参観・参加に来ていただき、絵本を読んでもらったり子どもたちと散歩や公園で🛝一緒に遊んでいただき ありがとうございました🙇♀️普段の子どもたちの姿を近くで見ていただけて良かったなと思います💕
歯磨きをすることの大切さを教えてもらいました。みんな真剣に お話を聞いていましたよ😊
手洗いの仕方について お話しを聞いた後、🎵手洗い歌に合わせて洗い方を楽しく練習したよ⭐️
ゆったりと遊んでいます⭐️
お部屋の中で虫探しをしたよ🔍
虫はどこかな〜❓
お天気の良い日には ぞうぐみの お友だちが毎日お水やりをしてくれています😉そして大きくなった野菜は収穫をして調理の先生が給食に入れてくれます🙌
ぞうぐみさんは 屋上で苗植えをしました。トマト🍅、ピーマン、なす🍆、きゅうり🥒、オクラ、みんなで植えましたよ。そして、、、、すいか🍉も。大きく育ちますように、、、。 ぞうぐみの お当番さんが お水やりをしてくれます🎵
【プチクッキング~スムージー~】
ジップロックの中に りんごジュースとバナナを入れて もみもみ・・
すると美味しいスムージーの出来上がりです💕きな粉クッキーと一緒に、、。
待ちに待った お弁当の時間。『おいし~い😊』と 笑顔いっぱいでしたよ。
朝早くからお弁当作り ありがとうございました✨
お腹がいっぱいになって ちょっと休憩。気持ちいいね~☺☺
元気いっぱいの ぞうぐみさんと新しいお友だちも増え・・毎日にぎやかに過ごしています😄
鯉のぼりの給食も美味しかったね!! いっぱ~い食べたよ🍴
まだまだ楽しいこといっぱい!!
みんなで いっぱい遊ぼうね😊
あっという間に 月も変わり 6月に入りました。
歯科検診が始まる前に みんなで大きな口を開ける練習をしています😀
あ~ん 😲 大きな口を開けて みてもらおうね💕
歯医者さんに優しく声をかけてもらったり、先生たちに✋手を握ってもらいながら みんな上手に受診することができました🙌
北花田ますだ歯科🦷の先生方 今年も来てくださり ありがとうございました💕
◎わかめと しらすごはん 🎏こいのぼりバーグ✨ アスパラとコーンのソテー
スパゲッティサラダ コーンスープ
今年も 人形屋さんの おじさんに こいのぼりを見せてもらったり 兜を被せてもらったりと 楽しい時間を過ごさせていただきました☆🥰
調理の先生も 子どもたちの為に 朝から一生懸命に 行事食を作ってくださいました みんな夢中になって『😋おいしい おいしい❢』と食べていました♡
新年度がスタートして、早くも1か月が過ぎ、
新しい環境にも だいぶ慣れてきた子どもたち☺
4月も楽しく過ごしましたよ☆
ぽかぽか陽気の中、体を動かして楽しく過ごしました🌞
『いらっしゃいませ~✋』
木の実を並べて、お店屋さんごっこ✨
お客さんが来てくれたよ☆
なかよく お話し中☆
こいのぼりも見に行ったよ☆
みんなで観察中👀
ハイチーズ✌
手をつないで
💛なかよし💛
☆季節の製作☆
どんな作品が出来上がるかな🤔
かわいい作品が出来ました☆
トンネルに滑り台😍
お部屋の中も楽しいね~☆
休憩中~☺
今年度も🎏こいのぼりを見に行きました☆
保育園の こいのぼりも風に吹かれて元気に泳いでいますよ
積み木やブロックも高く積み上げられるよ~😁
見て見て~ こいのぼりの目✨
朝の会では季節の歌を唄ったり、体操を楽しんでいるよ✨
ぞう組さんは順番に当番活動もがんばっているよ~😊