前回の お散歩ビンゴで子どもたちが とっても楽しんでくれたので 今回、第2弾を先生たちが考えてくれました。今回は散歩編です☆さあ~いくつ見つけられるかな👀✨❔
たくさんの みーつけた が 今回も ありましたよ~☆
お散歩で見つけた葉っぱで壁面製作をしたよ🍂🍁
ガチャガチャ容器にモールなどを入れて 音が鳴るようにしたら、好きなシールで飾り付けをしました🥰
ある日の雨上がりの夕方、お迎えに来られた保護者の方から『外に虹🌈が見えますよ💕』と 教えていただき 大急ぎで💦子どもたちと玄関に見に行きました✨
どこかな~・・・・
写真では見にくいのですが、実際は綺麗な虹🌈を見ることが出来ました🙌初めて見る子もいたようで じーっと見つめていました🥰
先生たちが何やら みんなで相談中・・・・
お散歩や公園で遊ぶだけではなく何か楽しいことをしよう❢ と 先生たちが何やら作っていましたよ😁✨ そして お散歩ビンゴカードの出来上がり✨
戸外に出かけたときに 絵と同じものがあるか みんなで探すゲームです。
今日は公園で お散歩ビンゴ開始❢❢さあ~いくつ見つけることが出来るかな😁?
次は・・・葉っぱ🍂は どこかな~❔
次は・・・大きな石は どこでしょう~?
次は自動販売機は どこでしょう~?👀?
帰り道に かわいい犬にも🐶にも出会えたので ぞうぐみの子どもたちは保育園に帰ってきてすぐに シールを ぺったん はっていましたよ😆
三輪車やシャボン玉、大型遊具などゆったりと遊ばせていただきました🥰子どもたちも嬉しくて大はしゃぎでしたよ😆
帰りはイオンの入り口に飾っているクリスマスの飾りを見に行きました🎄✨
とってもいいお天気に恵まれ、長曽根園の お友だちと一緒に 秋の遠足に行きました🍁
🚋電車に乗って 白鷺公園へ!!
長曽根園の お友だちとも たくさん遊んで、ママがつくってくれた美味しい お弁当を食べて、楽しかったね!
また、遠足に行こうね。
保護者の皆様 お忙しい中 お弁当を作ってくださり有難うございました。とっても喜んで食べていましたよ。
長曽根園の お友だち、先生方 一緒に遊んでくれて ありがとうございました😀
ビリビリ~~と破って、、ぎゅぎゅと丸めて、、みんなで楽しく遊びましたよ😊
ジップロックの中に にんじん🥕、きゅうり🥒、じゃがいも🥔そして マヨネーズを入れて もみもみ、、とても滑らかなポテトサラダが出来上がりました。とっても美味しかったね😉
ぞうぐみの お友だちは、おやつに食べる 果物を🍎🍌🍊スーパーに買いに行きました。
スーパーでは 柿・りんご・バナナ・みかんを選んでくれました。
お買い物バックに入れて持って帰りましたよ。
みんなで おやつに美味しく食べました🍎ぞうぐみさん お買い物ありがとう❣
すると、、、やってきてくれたのです🎃🎃🎃
魔女の お家のドアが開くと、、、。魔女さんが‼
✨トリックオアトリート🎃。。魔女さんは みんなに お菓子をくれました😉
ありがとう!!
さあ、次は楽しいピニャータの時間!!中には何が入っているかな❓みんなで頑張って割ってみよう。
おばけ👻の くす玉を みんなでエイ!エイ!と叩きましたよ。
割れたら、、中から お菓子🍬などが たくさん出てきて 子ども達は ハロウィン🎃バックに入れてました🎵
楽しい時間を過ごした後は、、美味しい給食の時間。
ハロウィン🎃メニューです。たくさん食べてね!
<ハロウィン🎃行事食>
・ハロウィンライス
・野菜ミートローフ
・パンプキンシチュー
・みかん
<おやつ>
・ハロウィンケーキ&クッキー
楽しい時間を過ごしました🎵来年も魔女さん来てくれるかな🥰?
11月22日(水) ~かばんづくり~
9時45分から10時45分まで
対象:1歳児
持ち物:水筒(水分補給が必要な場合)
汚れてもよい服
☆参加希望の方は2日前までに ご予約の電話(0722-242-1831)お願いします。
日が落ちるのが早くなってきましたが、朝晩は冷えるものの、
日中は、初夏を感じさせるような陽気です💦
そんな中、
ぞうぐみの お友だちは 中百舌鳥園の お友だちと一緒に
遠足へ🚃
白鷺公園にLet’s Go👍
ずっと楽しみにしていた遠足☺
靴を履くのも自然と早くなります(笑)
中百舌鳥園までは、お散歩カーに乗って移動~🙍
中百舌鳥園の お友だちと合流し、
みんなで『いってきま~す👋』
駅のホームでは
しっかり手をつないで、電車を待ってくれていましたよ👍
公園では噴水をバックに
『はい、チーズ✌』
お池を観察中👀
鳥さんがいたよ🐦
『さぁ、たくさん あそぶよ~🤩』
滑り台楽しいよ~☺
ブランコも大好き💛
シーソー楽しいよ💛
みんな💛仲良く
楽しく💛いっぱい遊んだよ💛
ちょっと日陰で
手遊びして休息タイム👋
どんぐりも みんなで拾ったよ✨
そして おうちの方が、作ってくれた
愛情たっぷりのお弁当🍱
『いただきま~す👏』
みんな、もりもり食べてくれていました☆
保護者の皆様
朝、早くから お弁当づくり、ありがとうございました。
愛情たっぷりの お弁当、子どもたち とっても喜んでいました。
みんなで なかよく
いただきました☆
中百舌鳥園の先生方、子どもたちと たくさん あそんでいただき
ありがとうございました☺
11月に入りましたが、本来なら もうすぐ そこまで冬が来ているはずが
まだ日中は、外に出れば汗ばむような陽気ですね💦
まだ暑いな、、、と感じることも多いですが、
朝晩は冷え込んでいます🍂
あっという間に、冬が訪れそうです⛄
ちょっぴり、夏の思い出をご紹介。。。
大変💦💦
きんぎょが逃げちゃった💦
大きな きんぎょも やってきたよ!
『み~つけた👀』
みんなで おうちに かえして あげたよ✨
皮付きトウモロコシ✨
みんなで皮むき👏
よいしょ✊よいしょ
がんばって
剥くよ👏
おひげいっぱい(笑)
『おねがいしま~す👏』
給食の先生に、おいしいトウモロコシ給食をお願いしました💛
あまーいトウモロコシがいっぱい🤩
みんなで おいしく いただきました👏
🥢お箸&スプーン遊び🥄
集中して遊んでいます💛
敬老の日のプレゼント🤩
足形とったよ👣
素敵な💛はがきは
おじいちゃん、おばちゃんのもとへ💛
いつもより早くに保育園を出発して 大型遊具で ゆったりと遊びました🌟
子どもたちに お弁当を食べることを伝えると大喜び🙌
ぞうぐみさんは 朝から お弁当を持って登園🌟とっても嬉しそうな子どもたち 公園でも敷物を敷いて準備をしていると子どもたちのテンションも上がりっぱなしでした😀 朝から子どもたちの為に お弁当を作って頂き ありがとうございました💖子どもたちの嬉しそうな顔が たくさん見ることができて とっても嬉しかったです。楽しい思い出が また一つ増えました✨
今年も あちこちに 🎃ハロウィンの飾りをつけました🌟
🎃ハロウィンの♬音楽で いつもと違う雰囲気の保育室です😀
手作りの帽子と👻おばけかばんをつけて 周辺散歩に いってきたよ😁
お店の方たちが お忙しい中 出てきてくださり 子どもたちに会いにきてくれました🌟『かわいいね~💕』と声をかけてくださり 子どもたちもちょっぴり恥ずかしいような・・ でも嬉しそうでした🥰
そして 保育園に帰ってきて ハロウィンの お話を聞いていると・・・テラスに人影が・・・??? 先生がドアを開けると手紙が落ちていました😲❢
こんにちは~
魔女でーす
魔女さんから 一人一人に お菓子を もらいました✨
ありがとう👋魔女さん また 来てね💖
🎃ハロウィンライス・野菜ミネストローフ・パンプキンシチュー・みかん🍊😋