にこにこキッズ

🥄食育&絵本給食①📚

2023年3月18日

今年度、最後の食育&絵本給食📚楽しもう~☺

みんなで、パネルシアターを使って、

『メロンパンの歌』でパンを買いに行く練習中🥐

『🍞パン🥐ください💛』

泣いているくまさんにも、パンをおすそ分け💛

~次の日の絵本給食~

『どうぶつぱんやさん』

作・絵  さとう めぐみ

📚なんとこの絵本📚

ふたつのおはなしが まんなかでであう絵本なんです💛

素敵な絵本なので、おうちでも是非、お子さんと一緒によんでみてください☺

早速、おはなし1つ目

『パンをつくろう』を読みました☺

そして、みんなで小麦粉粘土❕

小麦粉の感触を楽しんで、、、

先生が作ってくれた小麦粉粘土👋で、、、

感触👏を楽しんだり

🥐パン🍞作りを楽しんだり。。。

🤩小麦粉粘土を楽しみました🤩

お隣の部屋は、、、

さてさて、そろそろパン屋さんの開店時間かな🕐

遠足☺楽しかったよ

2023年3月15日

ぞうぐみさんが卒園☆

たのしい思い出を、、、と

中百舌鳥園の お友だちや先生と、一緒に

白鷺公園に行ってきました🚃

子どもたちにとっても、待ちに待った遠足🎒

朝から、元気いっぱい嬉しそうに登園してきてくれました☺

さてさて、 早速 準備をしたら、

まずは中百舌鳥園の お友だちのところへ💛Let’s Go⤴

『いってきます👋』

『行ってらっしゃい👋』

園前で

『はいチーズ✌』

中百舌鳥園の お友だちと一緒に出発✊

白鷺駅を降りてからも しっかりした、足取りで頑張って歩きます👣

お友だちや先生と しっかり手をつないでます✊

みんなで

『はいチーズ✌』

みんなで いっぱい遊んだよ☺

中百舌鳥園の先生とも遊んだよ☆

滑り台、大好き💛

お日様ぽかぽか気持ちいいね~☼

中百舌鳥園の お友だちとも、遊んだよ✨

『よーい、ドン』かけっこ✨

お喋りしながら休憩中💛

みんなの お楽しみ☆

給食の先生、手作りお弁当🍱

今回は中百舌鳥園の給食の先生がお弁当を作ってくれました🥢

そして、その お弁当を長曽根園の給食の先生が、みんなに届けてくれました✨

給食の先生方、ありがとうございました☆

おいしかったようで たくさん お代わりしましたよ☆

にこにこキッズでの生活も あと少し❕

たくさん笑って、たくさん いい思い出つくろうね☺

🌸お別れ遠足に行ってきました🌸

2023年3月13日

ぞうぐみさんの卒園も あと もう少し・・今日は みんなで白鷺公園まで遠足に行ってきましたよ。朝から とってもいい天気🌞いっぱい遊ぼうね。

             遠足に出発!!

今から南海電車に乗ります🚉
お友達と手をつないで歩いていますよ。

白鷺駅に着きましたよ。公園まで頑張って歩きます。ぽかぽか あったかくて気持ちいいです。

すべり台を何回も滑りました。ボルダリングのような階段も少し難しい階段も上手に登っています。

いちについて、

よ~~いどん!!

まだまだ走りますよ~~~

楽しいね😊

いっぱい遊んだ後は、美味しいお弁当の時間🍱みんな楽しみにしていました。

たくさん食べてね。いただきま~~~す😄

≪お弁当メニュー≫

・おにぎり

・ミートボール

・ナポリタン

・ブロッコリーサラダ

・ポテトサラダ

コーンソテー

お別れ遠足、とっても楽しかったね。みんなの思い出に残るといいな😊

🎎ひなまつり🎎

2023年3月9日

女の子の節句【ひなまつり

みんなでクッキングをして楽しみましたよ🎶

今日のクッキングは、、、

アンパンマンの そぼろ ご飯を作りますよ😉

「おいしい おひなさま」の絵本を見ました📖

きりんぐみさんは、アンパンマンの お顔のパーツを置いていきます。

ぞうぐみさんは ご飯の上に そぼろをかけて平らにのばしてから お顔のパーツを置いていきます。人参🥕の鼻・頬・口。目と眉は 海苔です。

みて~~アンパンマンの お顔が出来たよ!!

上手に出来たよ~~~!!

【ひなまつりメニュー】
🌟アンパンマンそぼろ ご飯
🌟三色かき揚げ
🌟三色ポテトサラダ
🌟素麺のすまし汁

【おやつ】
🌟いちごミルク
🌟ひなまつり三色蒸しパン

給食も おやつも

と~~~~っても美味しかったね😊

✨2月の思い出✨

2023年3月8日

2月も たくさん遊んだよ✌

☺みんな大好き お外遊び☺

元気いっぱい、走り回っています☺

シャボン玉も楽しいよ☆

💛ボール大好き💛

☺みんな なかよし☺

~避難訓練😆~

絵本を読んで、みんなで練習✋

机が近くにないときは、ダンゴムシのポーズで頭を守ります✋

手がお顔の方にいってしまっていました💦

少しずつ練習していきます☆

避難の時のお約束

🌟押さない 🌟走らない

🌟喋らない 🌟戻らない      

と、子どもたちに お話ししました🌝

実際に避難もしてみました☺

絵本やペープサートでお話したことを、思い出して頑張りました☆

☆手型とったよ☆

ぬりぬり🖌ペッタン ✋

上手にできたよ☆

🎎ひなまつり🎎製作🎎

🤩頑張って作っていました🤩

~🌟段ボール遊び🌟~

みんなで お絵描き楽しいな☺

お家にしたり、トンネルにしたり、楽しく遊んだよ🤩

🌸お別れクッキング🌸

お話を よく聞いて、、、

Let’s🍓フルーツサンド🍊Cooking🍌

みんな夢中👀

おいしいフルーツサンドを作りました👍

ぞうぐみのおともだちが先生になって、絵本を読んでくれました📚

今年度も残りわずかとなりました☆

元気にバトンタッチができるように

子どもたち、職員共々、

体調管理に気を付けながら

子どもたちと一日一日を

大切に しっかりと過ごしていきたいと思います。

🌸お別れ遠足🌸に行ってきたよ

2023年3月8日

今日は子どもたちとの思い出に ぞうぐみさんの お別れ遠足を計画しました☆行き先は、長居公園✨子どもたちも とっても楽しみにしてくれていました😆もちろん保育士も前日から持ち物の準備をしながらわくわく ソワソワ✨子どもたちと た~くさん遊ぶ計画をしていました❕

きりんぐみさん いってきまーす👋

人生初の電車を体験する子もいたようです😀⇊お約束も聞いて 電車に乗りました☆みんな 静かにマナーを守って・・・

電車待ってます✨ドキドキ💕

    ✨長居公園に到着~✨

みんなで写真撮影📷✨

そして、公園へ移動しようとしたら・・・

子どもたち『おべんとう食べる❔』

❔😲❔😲❔❕😲❔😲❔

思わず『公園で遊ばないの❔』😅

子どもたちは公園で遊ぶこともですが、お家の方が準備してくださった お弁当を食べることも とても楽しみにしてくれていました。お弁当は公園で たくさん遊んでから食べよう❕❕✊😁ということで公園まで頑張って歩きました。

      ✨公園到着✨

      先生見て見て~👀✨
     コアラみたい❔😀
   どんぐり発見❕見て見て~✋
      忍者ポーズ ニンニン❕

    ✨お弁当🍱タイム✨

😋おいしいよ~
食べた後は お腹休憩~ゴロゴロタイム~
 おやつも たべまーす
  桜の木の前で🌸ハイポーズ

撮影をしていると、『みんな撮影してあげるよ📷』と優しいおじさんが声をかけてくださり、撮っていただきました🙌 

🌸みんなで イエーイ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/🌸

最後は みんなでシャボン玉もしました✨こんなに上手に作れるようにもなり…

公園を満喫しています☆

お天気にも恵まれ、公園でも のびのびと遊ぶことが出来ました🌟いつもと違う公園で子どもたちのテンションも⤴⤴😁大はしゃぎの子どもたちを見て、職員も嬉しい気持ちでいっぱいでした☆彡

保護者の皆様、お忙しい中 お弁当の準備もしていただき ありがとうございました💖感謝の気持ちでいっぱいです🌸

楽しいことが いっぱい🤩✨

2023年2月22日

体操教室

体操の先生に補助をしてもらいながら、鉄棒ぶら下がりも頑張っています☆

 力もいれて~~

フープジャンプにもチャレンジ❕❕

先生のお話を一生懸命にきいていますよ☺

カエルジャンプにも挑戦❕ 上手に跳べるかな❔

食育『食べ物クイズ』も楽しみました☆

絵本給食 📖絵本を読んでもらったよ📖

    今回は焼きそばでした😋

1歳児 ひな祭り製作中

   糊を指で一生懸命に塗り広げています😀

避難訓練~浸水想定

2023年2月16日

今回は水害時の避難訓練を行いました。

園の近くの川が大雨で上昇し氾濫💦浸水の恐れがあると想定し訓練をおこないました。

大雨の状況から園周辺の情報収集❕ 氾濫の恐れありの報告を聞き避難の準備を行いました。

先生たちにライフジャケットを着せてもらいました☆

先生たちの お話も真剣に聞いています

ひとつひとつの お約束の後に『はーい』や うなづく姿が見られました。

ライフジャケットを着用し 保育士の誘導で速やかに避難することができました。

泣く子も一人もいませんでした😀

保育士は戸外に出る時は必ず避難用リュックを背負っていきます。リュックの中身は定期的に点検をおこない、安全・衛生面を守っています。

にこにこキッズ北花田園では月に1回あらゆる事態に備えた避難訓練を行い、万が一何かあったときのために備えています。

今後も訓練を継続して子どもたちの安全を守れるように努めたいと思います。

保育参観&参加😉

2023年2月10日

今年は保育参観と参加をさせていただきました。

🌸子どもたちが自由遊びをしている姿を こっそり別室の覗き穴から見てもらいました👀✨みんなに気づかれないように こっそりと・・・

朝の会にも参加していただき 体操や歌も行った日もありました(^.^)

お母さん先生にも絵本📖を よんでもらったよ😀

みんなで歌うと楽しいね🎶
朝の会で体操も一緒にしたよ💖
お母さん先生と一緒に   ブランコを乗ってもらったよ

       公園では追いかけっこもしたよ😁

お母さんの所まで よーいドン❕
砂遊びも一緒に楽しんでもらいました🥰

自分で頑張って食べている所もみてもらったよ☆

お母さんも夢中で見てくれています😁
体操も元気いっぱい❕
一生懸命に読んでくれていました😉
お家の人と一緒に にこっ😁✨

保護者のみなさま この度は お忙しい中 保育参観・参加にお越しいただき ありがとうございました。子どもたちの普段の遊んでいる様子も見ていただきたくて覗き穴を準備しました😁 少し見にくかったかもしれませんが 一生懸命に覗いていただけて よかったと思います😀 また 子どもたちに絵本も読んでいただき 少しドキドキしたかもしれないのですが、子どもたちは とっても嬉しそうでしたね😀子どもたちが集団生活で がんばっている姿を見ていただけたのではないでしょうか❔😁 子どもたちの嬉しそうな姿も見られて私たちも職員も とても嬉しく 楽しい時間を過ごさせていただきました💖心より感謝致します

 💕ありがとうございました💕

🍅とまとちゃんが来てくれたよ‼

2023年2月10日

コープの えほんでスマイルキャラバン隊の方たちが来てくれました✨

さあ❕どんな楽しいことが待っているかな❓

たけちゃんと よっちゃんが来てくれましたよ。『たけちゃ~~ん』『よっちゃ~~~ん』と、子どもたちも大興奮です😆😆

絵本を読んでもらいました。少し長めの お話でしたが 、しっかり聞くことが出来ていましたよ😊

そして、、待ちに待った “とまとちゃん🍅” の登場です‼ 

とまとちゃんが来てくれました😳😀
と、通れるかな??(ドキドキ💕)

じゃーん!

とまとちゃんの登場に子どもたちは大興奮‼

(無事に通れました😊)

「とまとちゃ~ん」と、大声援を送ったり、手🖐🏻を振ったり、とっても嬉しそうな子どもたちでした😊

可愛い🥰💕
さあ‼とまとちゃんと遊びますよ~~
とまとちゃんと一緒に
ジャンプ、ジャンプ‼
次は、片足で 立てるかな❓
すごい‼みんな上手です👏

とまとちゃんの

手にタッチ!

お顔は、、

「ふわふわ~~~」

とまとちゃんと一緒に

ハイポーズ‼

とまとちゃん

ありがとう💛

たけちゃん、よっちゃん とっても楽しかったです🎶

また来てくださいね 😊