新しい年が始まり あっという間に一ヶ月が経ちました。
1月も楽しいことが いっぱい あったね!!
たくさんシールを貼って作りましたよ。さあ!羽根つき・・(ふうせんつき)・・を しましたよ
「エイ!エイ!」と 上手についていましたよ。楽しかったね😊
獅子舞に頭を かんでもらうと、厄除け効果 学力向上や無病息災などの ご利益があると いわれているそうです。
にこにこキッズにも獅子舞がやってきて 子どもたちの頭を かんでもらいましたよ。今年1年 みんな元気に過ごせますように・・✨
大吉~~ 吉~~!!と、にこにこキッズおみくじを引きましたよ。
お正月には 神社でおみくじ引いたかな?
もったいな~い もったいな~い と もったいないばあさんも来ました。
子どもたちはびっくり😲 先生が変身していたとわかると 安心して絵本を見ていましたよ。
子どもたちみんなで もったいないばあさんに なりました。
コープのえほんでスマイルキャラバン隊の たけちゃんと よっちゃんが来てくれました。絵本もたくさん読んでもらい、手遊びもしたり とっても楽しかったね。
とまとちゃんも登場!!
一緒に真似っこあそびをして楽しく過ごしました🎵
とまとちゃん たけちゃん よっちゃん ありがとう また来てね!!
ある日 お昼寝から目覚めると。。。ドアに何かが・・・😳😳
中を見てみたら、、、。
お手紙の内容は、
もうすぐ にこにこキッズに行くよ、、と書いてありました。
やった~~~!!サンタさんが来てくれる・・・😄
クリスマス会当日、、約束通りサンタさんは にこにこキッズに来てくれましたよ。
🎄クリスマスパーティーの はじまりです🎉
みんな 「おいし~い おいし~い🎵」 と たくさん食べていましたよ😊😄
給食も たくさん食べてくれていましたが、ケーキ🍰もペロリ。いっぱい食べていましたよ😊
クリスマスパーティー 楽しかったね!!
すべり台やトンネル、、とっても楽しかったね。
すず、タンブリン、カスタネット、ベル・・たくさんの楽器を鳴らしてみました。色々な音がしてとても楽しかったね。
みんなで ♬ジングルベル♪を 演奏しました!!
みんなが大好きな給食、どこで どんなふうに作っているのかな?
調理室を のぞいてみました👀
食材を触ってみたり においをかいだり、出汁の味見をしたりしましたよ!!
おかわり~~と いつも食べている美味しい給食!!調理室を のぞいたり、たくさんの食材に触れたりして 楽しかったね!
公園で遊びましたよ。
鉄棒やすべり台、鬼ごっこ、みんな楽しそう❣
≪秋を見つけに行こう!!≫と、どんぐり🌰バックを持って向陵公園へ!
どんぐりや赤や黄色、茶色の葉っぱも たくさん見つけバックいっぱいになりました。
【クッキング~スィートポテト🍠~】
ぞうぐみのお友だちは、トッピング人参の型抜きをして、材料・・さつまいも・
砂糖・牛乳をジップロックにいれて、、、もみもみ・・混ぜてから、カップに入れました。
きりんぐみの おともだちは、材料が入ったジップロックを、もみもみ・・おいしくな~~~~~れ!!と、上手に混ぜて、カップに入れました。
オーブンで焼いてもらうと、、いい匂いが・・・・スィートポテトの出来上がり。甘くて とても美味しかったね😄
【絵本給食~だるまさんが~】
子どもたちが大好きな絵本 <だるまさんが>・・。だるまさんの可愛い給食を作ってもらいました。
はじめに 絵本を見ました。だるまさんが、、どてっ、びろ~~ん、にこっ、とみんなとってもかわいいです。そして、、新聞あそびをした後、だるまさんも作りましたよ。
だるまさん作りが終わったら、、給食も出来上がってました😊
とっても美味しそうですね。
とってもいいお天気に恵まれ、長曽根園の お友だちと一緒に 秋の遠足に行きました🍁
🚋電車に乗って 白鷺公園へ!!
長曽根園の お友だちとも たくさん遊んで、ママがつくってくれた美味しい お弁当を食べて、楽しかったね!
また、遠足に行こうね。
保護者の皆様 お忙しい中 お弁当を作ってくださり有難うございました。とっても喜んで食べていましたよ。
長曽根園の お友だち、先生方 一緒に遊んでくれて ありがとうございました😀
ビリビリ~~と破って、、ぎゅぎゅと丸めて、、みんなで楽しく遊びましたよ😊
ジップロックの中に にんじん🥕、きゅうり🥒、じゃがいも🥔そして マヨネーズを入れて もみもみ、、とても滑らかなポテトサラダが出来上がりました。とっても美味しかったね😉
ぞうぐみの お友だちは、おやつに食べる 果物を🍎🍌🍊スーパーに買いに行きました。
スーパーでは 柿・りんご・バナナ・みかんを選んでくれました。
お買い物バックに入れて持って帰りましたよ。
みんなで おやつに美味しく食べました🍎ぞうぐみさん お買い物ありがとう❣
すると、、、やってきてくれたのです🎃🎃🎃
魔女の お家のドアが開くと、、、。魔女さんが‼
✨トリックオアトリート🎃。。魔女さんは みんなに お菓子をくれました😉
ありがとう!!
さあ、次は楽しいピニャータの時間!!中には何が入っているかな❓みんなで頑張って割ってみよう。
おばけ👻の くす玉を みんなでエイ!エイ!と叩きましたよ。
割れたら、、中から お菓子🍬などが たくさん出てきて 子ども達は ハロウィン🎃バックに入れてました🎵
楽しい時間を過ごした後は、、美味しい給食の時間。
ハロウィン🎃メニューです。たくさん食べてね!
<ハロウィン🎃行事食>
・ハロウィンライス
・野菜ミートローフ
・パンプキンシチュー
・みかん
<おやつ>
・ハロウィンケーキ&クッキー
楽しい時間を過ごしました🎵来年も魔女さん来てくれるかな🥰?
みんな がんばって~~
お月見団子を作りました。タッパに お団子を入れて フリフリ・・・すると、ま~~るい お団子の出来上がり!きな粉と あんこを のせて、、完成!!。甘くて美味しかったね🎵
大きな お団子、とっても美味しかったね。
・・今年の十五夜お月様、まんまる お月様🌕見られましたか❓とっても きれいでしたね。
屋上で種植えをしました。
ラディシュ・かぶ・茎ブロッコリーです。
くり🌰を見るのは初めてかな?
とげとげ、、これは何??と、ちょっぴり怖がっていた お友だちです。とげとげの中に、、くり🌰が隠れていますよ。
小麦粉 さらさら~~。この中に お水を入れてこねたら 粘土の出来上がり。食用の粉で 色を付けました。
こねたり 延ばしたり、、ぺったんこにしたり、、保育士と一緒に楽しく遊びましたよ。
手に粘土がついても嫌がることなく楽しそうに遊んでいましたよ。
パパやママたちが 先生に へんし~~~ん!!
お家での姿と違って びっくりしちゃったお友だち。でも、すぐに慣れて
パパ先生 ママ先生に甘えたり 手を つないで もらって お散歩に行ったり、、
絵本を読んでもらったり、、、と楽しく過ごしましたよ!!
お友だち、みんなとっても かわいい笑顔ですね😉
パパ先生、絵本を読むのが とっても上手でした🥰
パパ先生、ママ先生 短い時間でしたが お家での様子や園での様子など お話出来て とても楽しかったです🎵
子どもたちと過ごしていただき ありがとうございました!!
ぞうぐみの お友だちはパンをハート💛に型抜き。
クリームを絞って フルーツやクッキーをトッピング‼
美味しくできたよ(*^^)v
きりんぐみのお友だちも クリームを絞ってトッピング。とても上手ですね🥰
と~っても美味しかったね💕
みごと✨やきそばの完成です‼
みんなで
『いただきま~~す‼』