今年もコープのえほんでスマイルキャラバン隊の たけちゃんと よっちゃんが にこにこキッズに遊びに来てくれました🙌クリスマスの手遊びや たくさんの絵本を読み聞かせしていただきました。
すると・・・
子どもたちが楽しみにしているトマトちゃんが玄関に・・・みんなで声を合わせて
目の前にいる🍅トマトちゃんに 夢中の子どもたちです☆
帰らないで欲しかったようで、トマトちゃんに抱きつきにいき なかなか離れない子もいました。
このあと トマトちゃんはベジタブル王国に帰るということで寂しいですが お別れの時間です・・・
キャラバン隊のたけちゃん、よっちゃん、トマトちゃん、にこにこキッズに遊びにきてくれてありがとうございました✨楽しい時間は あっというまでしたが、良い思い出ができました😆 トマトちゃんがいなくなって泣いてしまう子もいました・・・また にこにこキッズに遊びに来てくださいね💕
前回の お散歩ビンゴで子どもたちが とっても楽しんでくれたので 今回、第2弾を先生たちが考えてくれました。今回は散歩編です☆さあ~いくつ見つけられるかな👀✨❔
たくさんの みーつけた が 今回も ありましたよ~☆
お散歩で見つけた葉っぱで壁面製作をしたよ🍂🍁
ガチャガチャ容器にモールなどを入れて 音が鳴るようにしたら、好きなシールで飾り付けをしました🥰
ある日の雨上がりの夕方、お迎えに来られた保護者の方から『外に虹🌈が見えますよ💕』と 教えていただき 大急ぎで💦子どもたちと玄関に見に行きました✨
どこかな~・・・・
写真では見にくいのですが、実際は綺麗な虹🌈を見ることが出来ました🙌初めて見る子もいたようで じーっと見つめていました🥰
先生たちが何やら みんなで相談中・・・・
お散歩や公園で遊ぶだけではなく何か楽しいことをしよう❢ と 先生たちが何やら作っていましたよ😁✨ そして お散歩ビンゴカードの出来上がり✨
戸外に出かけたときに 絵と同じものがあるか みんなで探すゲームです。
今日は公園で お散歩ビンゴ開始❢❢さあ~いくつ見つけることが出来るかな😁?
次は・・・葉っぱ🍂は どこかな~❔
次は・・・大きな石は どこでしょう~?
次は自動販売機は どこでしょう~?👀?
帰り道に かわいい犬にも🐶にも出会えたので ぞうぐみの子どもたちは保育園に帰ってきてすぐに シールを ぺったん はっていましたよ😆
三輪車やシャボン玉、大型遊具などゆったりと遊ばせていただきました🥰子どもたちも嬉しくて大はしゃぎでしたよ😆
帰りはイオンの入り口に飾っているクリスマスの飾りを見に行きました🎄✨
いつもより早くに保育園を出発して 大型遊具で ゆったりと遊びました🌟
子どもたちに お弁当を食べることを伝えると大喜び🙌
ぞうぐみさんは 朝から お弁当を持って登園🌟とっても嬉しそうな子どもたち 公園でも敷物を敷いて準備をしていると子どもたちのテンションも上がりっぱなしでした😀 朝から子どもたちの為に お弁当を作って頂き ありがとうございました💖子どもたちの嬉しそうな顔が たくさん見ることができて とっても嬉しかったです。楽しい思い出が また一つ増えました✨
今年も あちこちに 🎃ハロウィンの飾りをつけました🌟
🎃ハロウィンの♬音楽で いつもと違う雰囲気の保育室です😀
手作りの帽子と👻おばけかばんをつけて 周辺散歩に いってきたよ😁
お店の方たちが お忙しい中 出てきてくださり 子どもたちに会いにきてくれました🌟『かわいいね~💕』と声をかけてくださり 子どもたちもちょっぴり恥ずかしいような・・ でも嬉しそうでした🥰
そして 保育園に帰ってきて ハロウィンの お話を聞いていると・・・テラスに人影が・・・??? 先生がドアを開けると手紙が落ちていました😲❢
こんにちは~
魔女でーす
魔女さんから 一人一人に お菓子を もらいました✨
ありがとう👋魔女さん また 来てね💖
🎃ハロウィンライス・野菜ミネストローフ・パンプキンシチュー・みかん🍊😋
散歩ロープも上手に持てるようになった きりん組さんです🥰
きれいな お花が あったので 写真撮影📷✨
朝の会では 季節の歌を唄ったり、出席調べ、当番紹介などをしています☆
イオンモールの入り口に何やら怪しいトンネルが、、、
みんなで探検❕入ってみることにしました☆
魔女さ~ん 今年もにこにこキッズの子どもたちに会いにきてね~ 待ってるよ~✋😆
お天気の良い日には、散歩や公園に出かけ たくさん身体を動かして楽しんでいます☆この日は働く車 レッカー車を近くで見れました(^.^)
ピョンと どこかに行ってしまった バッタを必死に探していますが お友だちは見つけているようです😳↓ ↓ ↓
ぞう組の子どもたちがラデッシュ&ベビーキャロット🥕&かぶの種まきをしてくれました。
散歩に行くにはまだ お外が暑かったので🌞 水風船をして遊びました🙌子どもたちは水が気持ちよかったようです🥰
まず先生から お箸について 使う時の約束事や使い方を教えてもらいました。
秋の気配も感じるようになりました🍂涼しい日には 公園へ出かけたり 散歩に出かけ 元気に遊びたいと思います😀✊✨
今年も保護者の方に子どもたちの普段の遊んでいる姿を見てもらいたくて 保育参観も行いました☆ のぞき穴から👀✨ 見てもらっていますよ😁
朝の会では お家の人も元気いっぱい体操に参加✨🥰
製作の準備中、絵本を読んでもらいました📖
上手に読んでくれていましたよ🌟
サーキットでは フープやトンネル、お山マット、アンパンマントンネルなどをして遊びました❢
この日は みんなで新聞遊び✨ ママさん先生も一生懸命子どもたちと遊んでくれていました😆
この日もサーキット遊び、あちこちにママさん先生がついてくれて子どもたちもとっても楽しそうでした🥰
保護者の皆様、お忙しい中 保育参観&参加に来ていただき ありがとうございました。子どもたちはママ先生、パパ先生が来てくれると嬉しくて嬉しくて、キャーキャと声をあげて喜ぶ お子さまもいましたね😉 いつもとはまた違う子どもたちの姿を私たち保育士も見ることが出来ました。また 製作活動、サーキット活動、新聞遊びを取り入れ 子どもたちも お家の方も みんな にこにこ🥰笑顔だったのが とても印象に残っています😊 のぞき穴👀✨は見にくかったかもしれませんが、園での遊んでいる様子・・・子どもたちの普段の姿を見ていただけたらと準備しました。絵本読みもしていただき、緊張しながらも一生懸命に読んでくださる姿に とても嬉しく感じました😄ありがとうございました💖
最近の子どもたちの様子を ご紹介しますね🌟
最初は、そーっと遊んでいる子どもたちでしたが、時間が経つにつれ ダイナミックな遊びになってきました😆